この記事をタナベスポーツさんにご紹介いただきました!

梅雨も明け、天気も良くてノーキャンプだったのがちょっと悲しいですが、土曜日は茅ヶ崎のカフェに行ったり、三浦半島をドライブしたりして過ごしたNOGIRIです。
夏ですねー。
さて、とどまるところを知らない物欲シリーズの第3弾です。
第1弾はランタン編でこちら
物欲①ランタン
第2弾は寝袋編でこちら
物欲②寝袋
そして、今回はチェアー編です!
我が家のチェアーは、スタートは家にあった親父が使っていたのをもらい受けたキャンパーズコレクションのものと会社の先輩に誘われてビールを飲むために行っていたキャンプで椅子ぐらい買えと言われてホームセンターで買ったもので過ごしてました。
こんな感じのちぐはぐさ。
また一個は収納時も1メートルを超える長さもきつく、買い替えたのはこちら。
![]() 【在庫20脚のみ】カーミットチェア/Kermit Chair [Burgundy] |
雰囲気、最高ですね。
そうです。カーミットチェアです!ワイドを使っています。
色々と物色しているうちに個人輸入で買っちゃいました。
ってあれ?
これってだいぶ前からじゃありません?なんて気づく人はいないと思いますが、そうです。実際に使いはじめたのはかなり前です。
じゃあ今回はどんな物欲がというと、結果から。
こうなりました。
そうですねー、ずっといつかはやりたいと思っていたのですが、今回いろんなものと一緒にある意味投げやり?に買っちゃえーみたいな感じで張り替えです。
Ballisticsさんで購入しました。
フィールドデビューはまだなので、家の中てすが、楽しみです!週末はよこんかなぁ。
あ、ちなみに雨とか用のお気楽椅子もあったりします。小さい軽いお気軽なパチノックスさんです。
雨必須の時に何回か使いました。
チェアーは当面今のままかな。
満足しています。
では、またー
コメント