ブログを移行して新たに始めました!

2016年にキャンプを始め、色々とお世話になったナチュログさんでブログをやっていましたが、キャンプ好きが高じてキャンプ場を作りたくなり、どうせならとブログを移行して当サイトを立ち上げました。
で、移行・・・なかなか大変でした・・・
たぶん思い立ってから約1か月・・・
こんなことをしましたよー話を備忘として記事にしようと思います。

こんな流れでブログを移行してサイト構築しました。悩んだところを大項目にしています。

STEP
なにでサイトを作るのか?

そもそも使っていたのは無料のブログ(ナチュログ)。
最終的にキャンプ場のサイトも作ることを想定して、なにを使ってサイトを作ろうか?
最終的には、WordPressを使用することにしました。

STEP
使用するテーマは?

WordPressを使うことにした。
ん?テーマを決めなくてはいけない・・・なににする?有料?無料?
最終的には、有料のSWELLを使用することにしました。

STEP
レンタルサーバはどこにする?

無料ブログではないので、自分でサーバをたてる(借りる)必要があります
どこがいいの?
最終的には、WPX シン・レンタルサーバーにしました。

STEP
サイトの構成はどうする?

キャンプ場のサイトも作ることを視野にドメイン内でのサイト構成をどうしようか。
最終的には、メインサイト(キャンプ場サイト)+サブディレクトリ(キャンプ関連ブログ)の構成にしました。

STEP5だけでなかなかの量になるため、この記事では、ここまでを記載します。STEP5以降は次の記事でご紹介したいと思います。

STEP
初期設定した上で移行しよう!

STEP4で決めた構成に移行を始めたものの、ん-、こっちかなーとかいろいろ四苦八苦しながらここまでこぎつけました。結構大変な移行・・・どこまでの移行をして、どんなことをしたのか?
最終的には、ほぼ全記事を移行しました。

STEP
いよいよ公開

さて、公開。いままでの無料ブログでは考えていなかったこととかを考えなくちゃ。なに考えた?
SEOって?Google様のサービス?
いろんな情報を参考にできるだけやってみました。まだ途上・・・

目次

STEP1 なにでサイトを作るのか?

色々と悩みました。
WiXなど簡単にサイト構築できるものが世の中にはたくさん。
最終的には WordPress にいきつきました。なぜなのか?

決めてはこんな感じです。

  • 何か追加したいと思ったときに、自分でなんとかできる。(逆に自分でなんとかしないとだけど・・・)
    ここは重要ですね。最終的な目標はキャンプ場のサイトなので、今はブログが中心でも、その後サイトとして構築できるものを使いたかった。
  • 多くの人が使っていて、情報があふれている。
    自分でなんとかするときに情報があふれまくっている。これは本当に助かります。
    たいていのことは、Google様経由で解決できます。ここまでも大変お世話になっています。
  • 使いこなせると後々役にたつかも
    頑張って使いこなすと、後々誰かに頼まれたりしても「ほーほー」と言いながら助けてあげられそう。
    ちょっとハナタカさん?(実際はよーみなさん知ってますなーってくらい有識者が多いのでハナタカさんにはなれません。)

そんなこんなで WordPress で頑張って構築しました。

STEP2 使用するテーマは?

さて、サイトの作成ツールはWordPressを使うことに決めました。
WordPressのことをいろいろと調べてみると、テーマを決めないことには何も始まらない・・・
これは他のツールも一緒ですね。
ここでも調べまくりましたが、情報量の多さが逆に仇となり、なかなか決められない。

このあたりをチェックポイントに検討しました。

  • 有料か無料か?有料ならどれくらいかかるのか?
  • 備わっている機能は?(手間が最終的に省けるか?)
  • 使っている人は多いか?(情報は得やすいか?)
  • 直感

で、決めたのは SWELL 。なぜ、SWELLにしたのか?

決めてはこんな感じです。

  • 有料だけど一度買えばその後の費用が発生することなく、複数サイトにも使用できる。
  • ブロック式の編集機能が優れている。
  • SEO対策など、サイト立ち上げに必要な機能が多くそろっている。
  • 検索すると確りと情報が得られる上、開発者の方への直接コンタクトやフォーラムでのやりとりが盛ん。
  • なんかかっこいいですよね。公式HPとか・・・

そんなこんなで、まだ使いこなせていない感は満載ですが、テーマは SWELL を使用しています。

STEP3 レンタルサーバはどこにする?

さてさて、テーマも決まり、いざ作ろうか・・・と思い、レンタルサーバもお金かかるからなと一度踏みとどまります。
ある程度形にしてからレンタルサーバを借りて公開しようと・・・
で、まずはLOCALで構築を始めました。
WordPressと一緒にMAMP(LOCALでWebサーバ、DBを動かせるソフトウェアです)を自分のPCにインストール・設定しました。お。なんか動くじゃないの。勢いで、この後のSTEP4,5の移行もやり始めました。
が、ちょっとここで、ムムムな事態。この移行、これまでのリンクとかそういうものを新環境に合わせて正しくしていかないといけないのですが、これ、二度手間?いまやってもまたやり直す箇所があるのではない?
ということで、道半ばの状態でLOCALでの構築を放り投げて、レンタルサーバ探しへ・・・
これまた情報が多いーーー。

このあたりをチェックポイントに検討しました。

  • 月々の費用
  • 使いやすさ(調べやすさ)
  • 速度(サーバスペック)
  • 特典とか?

で、最終的に選んだのは、WPX シン・レンタルサーバー

決めてはこんな感じです

  • ベーシックプランで月々の費用は月額770円
  • 利用者が多いXサーバーと同じ管理パネルとかのため、情報量が多い
  • 速度はよくはわからないけど、KUSANAGIの技術がつかわれていて速いらしい
  • 2/10までの申し込みで半額キャッシュバックあり(今は半永久無料というキャンペーンが・・・)

レンタルサーバーは、その外にもたぶん遜色ないものが多くありそうですが、ひとまず現状不満なしです。
このあとでてきますが、簡単移行機能なども非常に便利でした。
他を使ったことがないので、比較してのおすすめはできませんが、初めてWordPressを使ってサイト(ブログ)を作る人には全く問題ないのではないかと思います。

STEP4 サイトの構成はどうする?

さて、いよいよレンタルサーバーの契約をしてサイト構築に入ります。
で、考えたのはサイトの構成。このサイトはこれまでのブログの移行もして、ブログメインで構成していく予定です。
が、冒頭に記載したとおり、最終的にはキャンプ場のサイトも作りたい!ってことで構成を検討しました。

まず決めたのは、
・ドメインも取得したキャンプ場のサイトをメインとすること。
・そのメインサイトと当サイトとなるブログは切り離したものとして管理できるようにすること。

上記を実現するにあたっては、2種類の方法があることがわかりました。
サブドメイン方式とサブディレクトリ方式の2つです。
色々調べているとそんなに大きな差は実質的にはないようですが、ざっくりいうと、

サブドメイン方式は、XXX(サブドメイン).campgardennet.com というURLであらわすようになるもので、あまり関係ないテーマとして考えられるもの(楽天の楽天市場や楽天トラベルとかはこっちで分けてますね)を同一ドメイン上で管理する場合に良いらしい。

サブディレクトリ方式は、campgardennet.com/XXX(サブディレクトリ)というURLであらわすようになるもので、関連性が高いものを同一ドメイン上で管理する場合に良いらしい。
当然、私の場合は、すべてがキャンプに関わるものなので、サブディレクトリ方式で構築することにきめました。

こんな構成にしました

キャンプ場のサイトとなるメインサイト
https://campgardennet.com
(キャンプ場をキャンプガーデン(CampGarden)???(検討中)にするので近いドメインを取得しました。)

ブログ中心になる当サイト
https://campgardennet.com/toward/
(~に向けての意味をこめたtowardです・・・)

いまいちうまくまとまっていませんが、STEP4まできました。
次回、STEP5,6をまとめてお送りしたいと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please Share!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次