また青森?って感じですが、また青森でキャンプをしてきましたので、記事にしたいと思います。
今回は、嫁のライブのお付き合いでついでに楽しんでこようという企画です。なので、1泊青森市内のホテルに宿泊したあとにキャンプをしてきました。
当初は、行ったことがないところを目指して八戸から岩手県の普代村あたりでキャンプをもくろんでいましたが、どうもその辺は雨らしいってことで・・・昨年も行ったつがる地球村さんを再訪することにしました。良いところなんです。
全体の行程、スポット情報は、以下マップの通りです。1泊目青森市内だったこともあり、以下のマップではお店に沢山いっていますが、青森市内泊のタイミングで行ったところも含まれています。
左上のアイコンをクリックすると、スポット情報などが展開されます。
キャンプ場情報
基本情報
名前:つがる地球村オートキャンプ場
営業期間:通年(だと思います)
ロケーション:のどかな山の中腹(晴れれば岩木山がどどんと臨める立地です。)
サイト:オートサイト 102サイト、トレーラーサイト 7サイト
規模が大きいキャンプ場です。オートサイトの広さは駐車場所も含めて100㎡、十分な広さです。
キャンプ場内:きれいに整備されています。サイト数が多いので、満サイトになるとかなりの人になると思います。
トイレ:洋式トイレできれいに清掃されています。
ゴミ:分別してたいていのものは捨てられます。
お風呂:つがる地球村は、藤山邸という宿泊施設やテニスコートなどもある総合レジャー施設です。
同じ敷地内に「つがる地球村温泉」があります。大人450円でゆったりと温泉につかれます。
価格:上記のとおり、かなりの高規格ですが安いです。大人2名のオートサイト1泊で2,000円をきります。
詳細は、以下の公式HPをご確認ください。
場内紹介
まずはHPにもありますが、全体マップです。
こんな感じでずらーーっとサイトが並びます。去年の夏に訪れた際は、それなりにうまっていましたが、今回はなんといっても日曜日泊です。エリアほぼ貸し切りの状態でした。
今回は、B-17サイトになりました。
たぶん全体で7,8サイトくらいに人がいる感じだったでしょうか。
Bのエリアは、私たちのB-17とB-1,2をグループで使っている感じ。Aのエリアも2サイトくらい。あと、ペットサイトとかの方に2,3グループって感じでした。
いやいや、快適でした。
E-xは、トレーラーサイトで、この日も1台トレーラーを牽引して旅している方がいらっしゃいました。
とても気さくな方で、岩手から青森にはいってきていて、秋田に行くとおっしゃってました。色々と時には家族も一緒にめぐられているようです。私も東京にいた時の名残りの車のナンバーなので、親近感もって話しかけてくださいました。
こういう出会いも良いですね。
Bブロックの真ん中には、畑があります。
HP情報だと、宿泊者は育っている野菜などを収穫して、食べていいようですが、まだこの時期は育ち始めな状態でした。
B-17サイトから右を見たところです。いやー、がらがらって素敵。
Bサイトの外周あたりの様子。がらがらなのときれいにそろえられた木立がいいですね。
ところどころに白樺もあってよい感じです。
マイサイト
B-17サイト。混雑しているときは、道路沿い(奥に行く車も通るし、トイレにくる人もみんな通る道路です)でたぶんちょっとうるさいなーと思うところだったと思いますが、今回はがらがらだったので全く気になりませんでした。
REVOタープはなかなか場所を食うのですが、余裕で設営できました。
この日は、海鮮ということもあって、日本酒♪
青森の有名な日本酒、桃川で。
この日は海鮮三昧です。途中で買ってきたものたちで。
まずは、写真を撮り忘れ、殻だけになったカキ。嫁が生で一度あたったことがあるので焼きガキで。
やっぱりうまいーーーーっす。
生のほたて。これが半端なくうまい。ちょっと肝もくっついているので、グロテスクですが、ワイルドに歯で分解しながら食べました。貝柱とひものうまいこと!
ほっけ焼きとハマグリも。焼き焼き。
いやいや、うまいですなー。ホッケをいれているこの焼き網非常に便利ですよ。
これを持っていないころ、金網にそのままおいて焼いていたのですが、どうやっても焦げ付いちゃって、身が持っていかれてボロボロにってなってましたが、この網のおかげで簡単にひっくりかえせるし、くっついてもこの網だけになので、全然身を持っていかれることなく食べられます。おすすめですよ。
焚き火もたっぷりと楽しみ、満足の行くキャンプの夜を過ごしました。
平日は静かだなーー。
朝ごはんは、青森らしく!
ない、カップラーメンで・・・(ちょっとだけ青森感・・・)味噌カレーミルクラーメン、おいしかったですよ。ごはん入れたかったなー。って味。
9時過ぎにさくっと撤収して温泉に入ってキャンプ場をあとにしました。
温泉も広々としてて、非常に気持ち良いです!
1日目スポット情報
1日目といっても前日に青森まで行って、1泊していますのでその際のスポット情報も含んで0~1日目のスポット情報として、ご紹介します。
1日目の移動(青森市街地から)は100km強でした。
海食亭むつわん
マップ 0~1日目運転ルート A
0日目、仙台を6時半頃出発して、一路青森へ。時間をつぶしたりしながらも11時過ぎには到着しました。
最初の目的地は海食亭むつわんさん。
名前の通り、海鮮がメインの定食屋さんです。
お店は11時半からだったので、11時過ぎはさすがに最初の到着でした。とはいえ、少しすると続々と・・・ちょっと車の中で待っているうちに列ができ始め、おー、並ばなきゃと11時15分頃には並び始めました。
私が到着していたのを見てくれていた方が、優しくも最初に来られていたと一番前に並ばせてくれました。
一時期は、県外ナンバーがちょっと怖かったですが、こういう時は県外ナンバーお得です。ちなみにナンバーは関東に住んでいたころのままなので、かなり頑張ってきたと思ってくれたものと思います。
お店はこんな感じです。駐車スペースは全部で10台弱といったところでしょうか。オープン時にはほぼ満車でした。
11時半きっかりにオープン。
私はむつわん定食、嫁は日替わりランチ(焼き魚+刺身)を頼みます。
むつわん定食、天ぷらに刺身と、いくらのせごはん。お得ですね。これで1,100円です。
写真がありませんが、ランチの焼き魚+刺身ももりだくさんで900円です。コスパよし。
刺身は新鮮でおいしく頂きました。
焼きそば 麺広
マップ 0~1日目運転ルート B
むつわんさんで昼食を食べたあと、嫁が行くライブの会場へ・・・グッズを事前に購入したいようです。
その後、ホテルチェックイン前に嫁がライブ行っている間にきっと腹が減るのでということで、テイクアウトできるところをちょこちょことみていたところ発見した麺広さんに向かいました。
麺広さんは、焼きそばのお店です。
なかなか魅かれる口コミが多い。青森市街地から浅虫温泉に向かう途中にある麺広さんへ。
メニュはソース焼きそばと煮干し醤油焼きそばの2種類。注文してから作って、車まで持ってきてくれるスタイルです。
どうせなら両方食べたいので、中を1個ずつ購入しました。
煮干し醤油焼きそばは、通常は自家製麺のようです。購入するときにこの時間は、製麺所の麺になってしまいますけど、いいですか?と確認されました。
こちらが、ソース焼きそば。この写真からでは伝わりにくいですが、結構な量があります。中にしておいてよかった。
所謂ソース焼きそばですが、製麺所の麺でも結構太くてコシのある麺です。おいしい!追いソースをくれるのですが、それをかけながら食べるとさらにおいしい。
そして、名物?の煮干し醬油焼きそばがこちら。
なかなか斬新なチャーシューのせ、の醤油味。いやー、こちらもおいしい。ちょっと時間がたってから食べましたが、すぐに食べたらさらにおいしかったことと思います。こちらも追い醤油?がついてて、かけながら食べるとこれまたおいしい。
嫁がライブ行っている間にビールを飲みながらちびちびと食べてしまいました。
駐車場でもらった瞬間に食べている人もちらほら。次はそうしたいです。
買ってすぐに海を見ながらとかもいいと思います。
お食事処 おさない
マップ 0~1日目運転ルート C
さて、0日目が明け、ホテル1泊の朝です。
有名なのっけ丼とかも考えましたが、昨日のライブにより混雑必至。(ライブの途中でメンバーの1人がその日、のっけ丼食ってきたとかMCで話していたそう)
なので、目をつけていたほたてが有名なお店。
青森駅からすぐにあるお食事処 おさないさんに行きました。こちらは8時からやっていて朝食にはうってつけですね。
店構えはこんな感じ。ほたてです!
このお店、普通の定食も安いです。上の写真にものっていますが、焼き魚定食500円でのご提供ですよ・・・
こちらも例のごとく、トップ入店です。
私は、名物かな、口コミでも人気があったほたて貝焼きみそ定食をいただきました。
もう1品、これもおいしいと評判が良かったほたてフライ定食を2人で分け合いました。
貝焼きの方は、これがまずいわけがない。ほたてもふんだんに入っているし、卵でとじられていてまさに朝食にうってつけでした。ほたてフライも中が半生な感じで、おいしーー。
朝から大満足でした。(ほたてフライは・・・写真撮り忘れました。)
下の写真あまり量が多く見えませんが、ごはん茶碗が大きいんですね、かなりのボリュームでした。
ちなみにのっけ丼のお店、青森魚菜センターさんをちらっと見ましたが、すごい人でした。また、今度やな。
そして、ライブをやったメンバーの1人は、この日の日中にこのおさないさんにも来ていたみたいです。嫁的には、ちょっと残念ー、会いたかったーみたいな感じでした・・・
十和田霊泉
マップ 0~1日目運転ルート D
さて、朝食も食べて、いよいよキャンプモードです。
まずは、おいしい水を求めて、今回は十和田霊泉という場所にいってみました。
場所は、青森市から弘前市に向かう道の途中、ちょうど五所川原市方面に分岐していくあたりの浪岡という地域にあります。
十和田湖とはだいぶ離れています。
どうやら、「十和田様」は水霊信仰の出発点とされ、広く東北北部の神社や寺などに付置されて祀られており、必ず「池」を伴っているそうです。なので、ここには十和田神社もあります。
りんご畑のようなところを通っていきましたが、若干迷いそうになりながらもなんとか到着しました。
森の中にあって、石段が整備されており、子供たちが虫をとる。なんとも良い風景の中にあります。
ちょっと厳かな感じもあって、涼しいマイナスイオンが感じられるところでした。
水は冷たく、流量が豊富。
うちの7リットルのタンクはあっという間に満タンに。ちょっと柔らかい感じのおいしい水です。
成分検査も定期的にやっているようです。
山本水産(エルムの街内)
マップ 0~1日目運転ルート E
こちらは、写真もないのですが、キャンプの夜ごはんでご紹介した海産物を購入したところです。
五所川原市にあるエルムの街という商業施設に入っている山本水産さん、口コミがよくて立ち寄りました。
価格も安いし、ご紹介したとおりおいしい海産物をがっつりと食べることができました。
同じ施設内にイトーヨーカ堂も入っていて、キャンプとかの前に立ち寄るとかなり便利かと思います。
ほたてとカキはかなりお得ですよ!
海の駅 わんど
マップ 0~1日目運転ルート F
次は、海の駅わんどです。
ここは鯵ヶ沢の海の幸を多く販売しているところです。この日は、鯵ヶ沢の名物ですかね、ひらめのヅケ丼のイベントをやっていました。。。。すごい人です。。。
ってわけで行きましたが、素通りに近い状態になりました。
海の幸は結構色々と売っていました。イベントがないタイミングの方がゆっくり見れて良かったかもしれません。
こんなものがありました。(以下の写真)
実際のわさおは、この海の駅わんどから車で5分くらいのところにあるきくや商店さんにいた犬ですが、ここにパネルがありました。たぶん、こんな感じで愛嬌たっぷりに癒してくれていたのでしょう。
ちなみに軽トラの窓から顔をだして写真がとれます。
今回は、そもそもの人が多くて行きませんでしたが、2階に鯵ヶ沢相撲館があり、出身力士の舞の海さんとかの紹介がされているようです。
汐風ドライブイン
マップ 0~1日目運転ルート G
次は、昼ごはん。
わんどのところで話題にしましたが、鯵ヶ沢の名物はヒラメのづけ丼です。で、いくつかリサーチしておいしそうだったところ、汐風ドライブインさんにおじゃましました。
ここには、ヒラメだけではない鯵ヶ沢の名物が。サケ科の巨大魚、イトウの養殖も鯵ヶ沢ではやっているそうで、そのイトウも食べることができます。
そのイトウとヒラメを盛った、いとひら丼をいただきました。
ちょっととろっとしたイトウとヒラメの歯ごたえが両方味わえ、づけ丼としてのたれがおいしいです。
たまごも加わり、とてもおいしく頂きました。
小皿にはイカメンチも。これもおいしかったです。
ちなみにイベントがあったこともあるのか、逆にイベント側に人が行っていていつもよりすいていたのかはわかりませんが、混雑必至です。12時ちょっと前くらいにつきましたが、確か3,4組待ちでその後列は伸び、帰りには10組くらいが並んでいる状況でした。早めに行きましょう。
2日目スポット情報
2日目のスポット情報です。といっても仙台に帰らないといけないので、あまり色々とは行っていません。2か所だけご紹介したいと思います。
2日目の移動は360kmでした。
Lunch Factory むら咲
マップ 2日目運転ルート B
2日目。つがる地球村の温泉に入って、すっきりしたところでいきなりですが、昼ごはんを目指して。
海産物を大量に食っているだろうという想定の下、体に優しそうなところを探していました。
なんともおいしそうなところを発見して、いってきました。「Lunch Factory むら咲」さんです。
野菜をいろいろな味付けで見た目も華やかにふんだんに食べさせてくれるお店です。
百聞は一見に如かずということで、お店の看板メニュー(かな?)むら咲定食です。
野菜だけってどういうものかと思っていましたが、本当にもりだくさん。ヘルシーだとは思いますが、お腹はいっぱいになります。それぞれ、その野菜にあった味付けで非常においしく食べられました。
ご店主は、あおもり食命人として登録されている方で、色々な工夫をされているなーと感じるごはんでした。
食後のコーヒーも頂けます。
おいしく野菜を食べたいなー思われた方は、是非いってみてください。満足されると思います。
大湯環状列石
マップ 2日目運転ルート C
お腹を満たした後は、昨年青森旅行をした際に最終日に寄ろうと思っていたけど、時間がなくなって断念した大湯環状列石に行ってきました。
大湯環状列石は、鹿角市十和田大湯字野中堂字万座に所在する2つの環状列石(野中堂環状列石、万座環状列石)を主体とする縄文時代後期(約4,000年前)の大規模な遺跡です。十和田湖にも近いところにあります。
石が色々な形に積まれているのを見ながらゆっくりとした風景の中で縄文時代に思いを馳せることができる場所でした。
ところどころに予想で復元された建造物もあります。
ちなみに、何かの撮影でしょこたん(中川祥子さん)がきてました。遺跡のところで紹介とかをしている感じでした。後ろ姿しか見ることはできなかったです・・・(後ろ姿の写真はあるけど、自粛です)
最後に
青森市内から鯵ヶ沢とかを巡りおいしい海鮮をたんのうした旅でした。
2回目ですが、つがる地球村、温泉も気持ちよくて非常にきれいなキャンプ場です。おすすめです。
今度は今回行こうと思っていけなかった普代村とか北東北の東側に行きたいなー。
コメント