こんにちは。
今週末は、キャンプなしでうだうだしているNOGIRIです。
昨日とか晴れていて、あーーーー、行きたかったなぁと思いをはせていました。。。今家のまわりは大雨です。みなさん、乾燥撤収間に合いましたか?
さて、先週は、ずっと気になっていたForesters Village Kobittoさんに行ってきました。
6/10 6:20
予定より20分ほど遅くなりましたが、元気に出発!(眠いけど・・・・)
まぁぼちぼち渋滞にあいながらも
9:30頃
第一目的地のシャトレーゼに到着です。
ここの目的は・・・アイス!60分の見学時間内であれば食べ放題でアイスが食べれます。
最後のが一番好みでした。
30分くらいの弾丸見学、アイスパクパクでおなかを満たします。
そこから第二目的地の八ヶ岳リゾートアウトレットに向かいます。
ここは名前の通り、リゾート地のアウトレットで自然豊かな中にあり、のんびり自然を満喫しながらに最適なところですね。
気持よいです。
さっき、アイスを食べたばかりですが、ここで昼ごはん。
HPで気になっていた卵かけごはん定食。鳥汁が具だくさんでおいしかった。
ほぼ予定通りの時間で
第三の目的地へ。ここ白州周辺は湧き水でも有名。
名水100選とかにも選ばれている大滝神社の湧き水を汲みに。わさびの栽培とかもされていて、水量も豊富です。
20リットルがっつりくんで、満足です。
そこから今度は買い出し。朝早くでるといろいろできていいですねー。(眠いけど・・・・)
買い出しは、今回とうとうあるものがデビューを果たすので、それを使用するべく珍しい商品も多そうでPOPが楽しいと有名なひまわり市場さんへ・・・
が、ほしかったものはなく・・・いい食品が多い感じですが、なかなかよい値段。。。
とりあえず、きょうのビール(毎回1本とかだけ地元のものとかを買うようにしています。)とかだけ買って、結局ふつうのスーパーおぎのさんへ。(失礼?)いやいや、品ぞろえもよくて、満足な買い物ができました。
狙っていたものはなかったですが、代替品を購入。
さ、楽しみにこの日の最終目的地:ForestersVillageKobittoさんに向かいます。
ここも行ってみたいキャンプ場三景園さんとの分岐を過ぎると細い砂利道になります。
一応新車なので、なるべく砂利が跳ねないように注意しながら進んでいくといきなりサイトが見え始めます。
いい雰囲気の川と山の中にそこはありました。
んー、管理棟もよい雰囲気です。
にこやかに奥様かな?迎えてくれます。
丁寧に場内のご説明もしてもらい、サイトへ。F-7サイトです。
上ってきた道沿いですが、それほどの交通量もないので、問題なしです。
川のほうを向くと林を抜けた先に川の雰囲気を感じます。
まずは設営。
最近晴れキャンプ続きでついつい油断した張り方にしてしまいました。
このあと雨が降ってきて、ちょっと張り方失敗したかな(メッシェルに入るのにちょいぬれます。。。)
まぁサイトが広いので、よしとしましょう。
そして今回初登場したのは。。。。
そう、ダッチオーブンです!ふるさと納税の寄付でもらいました。三条市への寄付30,000円でもらえます。
んー、値段からするとかなりお得じゃないでしょうか?
ってわけでそれにあわせて、ファイアグリルに取り付けできるFGポットハンバーも購入しました!
うん、なんかこれだけでうまそうです♪
で、今回はダッチオーブン初料理ってことでローストチキンをしようと思って丸鳥ないかなーと思っていたんですが、さすがになかったです。
なので、ふつうのもも肉2枚にピラフやニンニクをはさんで、つくりました。
なかなか温度があがりきらず?ちょっと時間かかりましたが、完璧!かなりおいしくできましたよー。
ってわけで今回の料理は、
鳥刺し(最近の定番(親戚から定期的に送られてくるので助かります))
ささみとたまごの黄身の燻製。(たまごの黄身は半熟に失敗し、黄身だけけになったので、冷凍してもってきました。なんとか形にはなった。)
そしてローストチキンもどき。
ばっちりうまかったです!
きょうのお供は、ワイン。ビールもたんまりと飲んだので、hoshi to takibiの日本酒も購入しましたが、次回に持ち帰り。
時折雨に降られましたが、たき火もできて満足です!
明日の晴れを信じて就寝、、、、、
キャンプ#14(ForestersVilageKobitto)①
目次
コメント
コメント一覧 (2件)
こんにちは~
がっつりキャンプ楽しまれてますね~(^^♪
キャンプ場だけでなくて、いつも色々なところに行かれていて楽しそうです!!
燻製もいつも美味しそうで、いつかチャレンジしてみたいですね(*‘∀‘)
こんにちは、chihiro-papaさん
燻製お手軽でいいですよー^ ^
最近多めのささみはかなりおつまみに最適です!安いですし。
まだまだ色々挑戦してみたいです。
まずは段ボールからでもおすすめです!